後援会長あいさつ 久喜くにやす後援会 会長 西 村 耕 一 後援会員の皆様には、日頃から後援会活動にご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。 秋の訪れとともに、秩父も過ごしやすい季節になりました。 さて、新しい知事が決まりました。埼玉県は、全体では人口が増加しています。 一方、北部は人口減少が続いています。とくに、秩父地域は減少が顕著です。 秩父市を消滅都市にしないためにも、新知事と強固な連携を図り、秩父の明るい未来を築く必要があります。 後援会員の皆様には、引き続きご支援、ご協力の程、お願い申し上げます。 併せて、後援会員の皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。 お知らせ ■お礼状が届きました ハナミズキ会は久喜くにやす後援会女性部の支援組織として、17年余り活動を続けて来ました。 東日本大震災の後は、毎年一回、久喜家旧宅でチャリティーバザーを行い、その収益を三陸鉄道復興の為に寄付してきました。 今年、三陸鉄道が全面開通しました。その枕木の何本かのお役にたてたかと思うと、とても感慨深く思っています。 児玉紀子会長の元にお礼状が届きました。 秩父トピックス 1:地域デビュー輝きライフ応援フェア 日時:10月26日(土) 場所:秩父宮記念市民会館 詳細情報はこちら